当社製品における化学製品のGHSラベル適用変更について
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
当社GHSラベルの内容は政府によるGHS分類に従い更新しておりますが、2023年11月24日に公開しました当社製品における
小分けに関する説明資料および塗料製品小分け用のGHSラベルデータにつきまして、下記の通り、追加、改訂をしましたので
ご案内します。
<印刷用GHSラベルデータ>
▶E-A (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶E-A (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶E-L (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶E-L (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶O-A (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶O-A (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶O-B (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶O-B (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶O-C (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶O-C (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶O-F (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶O-F (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶O-M (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶O-M (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶O-N (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶O-N (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶O-O (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶O-O (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶O-P (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶O-P (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶O-R (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶O-R (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶O-T (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶O-T (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶O-U (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶O-U (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶O-V (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶O-V (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶P-E (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶P-E (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶P-J (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶P-J (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶P-N (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶P-N (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶W-C (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶W-C (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶W-D (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶W-D (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶W-F (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶W-F (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶W-H (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶W-H (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶WE-C (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶WE-C (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
▶WE-E (1枚/A4サイズ・掲示用)
▶WE-E (4枚/A4サイズ・貼り付け用)
<その他>
1.化学製品を小分けした容器には下記等の措置が必要です。
・名称や略称を表示し必要に応じてGHS標章を併記する。
・表示事項等を作業者が簡単に知ることができるように常時作業場の見やすいところに掲示する。
・表示事項等を一覧表にして作業場に据え置く。
2.硬化剤、ハードナー類の小分けは推奨いたしません。
労働安全衛生法における化学物質対策に関するQ&A(ラベル・SDS関係)につきましては、厚生労働省HPをご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11237.html

