上塗り塗料(2液型)
概要
ハイアートCBエコは、隠ぺい性に優れた2液ウレタン樹脂塗料です。特化則・PRTR法に対応しており、大型車両や工業用途に最適な塗料です。ハードナー(硬化剤)、希釈剤を使い分けることで、様々な塗装条件に応じて塗装作業性を向上させることが可能です。
詳細
| 系統 | 溶剤2液ウレタン樹脂塗料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 用途 | 大型車両、鉄道車両、建設機械、産業機械、各種金属製品等 | ||||||||
| 製品イメージ |
|
||||||||
| 製品 ラインナップ |
|
||||||||
| 調合比 | 主剤:ハードナー=5:1 ※ 5:1ハードナー使用の場合 | ||||||||
| 色相 | 各色 | ||||||||
| ポットライフ (可使時間) |
4時間(20℃)/2時間(30℃) ※ 5:1ハードナー(標準)使用の場合 | ||||||||
| 塗装方法 | エアスプレー | ||||||||
| 塗布量 | 120~170g/㎡(2~3回) | ||||||||
| 消防法区分 | 主剤:第2石油類、ハードナー:第2石油類 | ||||||||
| 有機溶剤予防 規則 |
第2種有機溶剤 | ||||||||
| 特定化学物質 障害予防規則 |
該当しない | ||||||||
| PRTR | 該当しない ※ 一部、対象となる原色があります。 | ||||||||
| RoHS | 該当しない | ||||||||
| ホルムアルデヒド放散等級 | F☆☆☆☆ | ||||||||
| 希釈剤 | ハイアートCBエコ シンナー(5、10、20、30、40) | ||||||||
| 推奨パテ | スチレンフリーパテ、RACUDAパテ | ||||||||
| 推奨下塗り材 | ハイアートCBエコ 1液密着シーラー、ハイアートCBエコ 1液エポプライマー | ||||||||
| 推奨プラサフ | ハイアートCBエコ 2液プラサフ | ||||||||
| 関連塗料類 | ハイアートCBエコ 環境型1液水性ニューシャーシーブラック、ハイアートCBエコ 1液フタル酸シャーシーブラック |
カタログ・説明書
※ 画像をクリックすると閲覧できます。-
カタログ
-
ソリッド色
塗装仕様書 -
メタリック・2コートパール色
塗装仕様書 -
3コートパール色
塗装仕様書 -
ボカシ塗装
塗装仕様書 -
1液密着シーラー
塗装仕様書 -
5:1プラサフ
塗装仕様書 -
1液エポプライマー
塗装仕様書

