外装用上塗り塗料
概要
ネオシリカ21C1000は本気で汚れを追求した高耐久低汚染型塗料です。建物は、年を経て外観を変化させ建物全体がバランス良く変化し、風格を変えるものがあります。一方で大多数の人が見苦しく思うような汚れの状態に変化してしまう場合が多くあります。建物の外観をできるだけ長く美しく保ちたいと考え、同時に、補修・塗替え・清掃を少なくする建築仕上材を考えました。「長寿命且つ汚れに強い塗料」をテーマに、1ランク上のアクリルシリコン樹脂塗料、それがネオシリカ21C1000です。
詳細
| 系統 | 溶剤2液型アクリルシリコン樹脂塗料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 用途 | 外装用塗料 | ||||||||
| 製品 ラインナップ |
|
||||||||
| 調合比 | A液(主剤):B液(硬化剤)=14:1 | ||||||||
| 色相 | 各色 | ||||||||
| ポットライフ (可使時間) |
6時間(23℃) | ||||||||
| 塗装方法 | 刷毛、ローラー、エアレスなど | ||||||||
| 塗布量 | 0.12~0.15kg/㎡(1回塗り) ※ 別途、専用の中塗りが必要となります。 | ||||||||
| 消防法区分 | A液:第1石油類、B液:第1石油類 | ||||||||
| 有機溶剤予防 規則 |
第2種有機溶剤 | ||||||||
| 特定化学物質 障害予防規則 |
該当 | ||||||||
| ホルムアルデヒド放散等級 | F☆☆☆☆ | ||||||||
| 希釈剤 | ネオシリカ建材用シンナー | ||||||||
| 推奨下塗り材 | エポロEプライマー、エポロEシーラー、エポロMPプライマー、アルミ用ALプライマー、ステンレス用SUSプライマー、ネオシリカ5000GSクリヤー、ネオシリカ21Cリフレッシュプライマー | ||||||||
| 関連塗料類 | ネオシリカ21C1000中塗 | ||||||||
| 材工設計価格 | CP工法:3,700円/㎡、CR工法:3,500円/㎡、S工法:3,800円/㎡、AL工法:3,500円/㎡、SUS工法:3,500円/㎡、GS工法:2,200円/㎡ ※ いずれも300㎡以上の場合 | ||||||||
| 希望小売価格 | オープン |


